2018年01月27日
♥母の大島紬を織る姿 ~ayanoのお母様~
同級生ayanoのお母様。
今も自宅で大島紬を織っているとのことで、
その素敵な姿を撮影させていただきました。

母の機の織る姿。

小さい頃、学校から帰ると機の音と、「おかえり」の優しい声。


大島紬の生産数が減り、織工をやめて別の仕事に。
あれから数十年。

定年退職を迎え、
さぁこれから何をしようか・・・という母に、
大島紬の織工としての復活を勧めた娘。

やりがいを見つけた母は、朝からずっと機の前。


家に帰ると機の音。
「子供の頃にきいていた、あの機の音を聞いていると今でも癒されるの!」と娘。

真剣なまなざしで織る姿。

大島紬のことを楽しそうに語る表情。
とってもかっこいい。

みきちゃん!
わたし今、楽しくて楽しくて仕方がないの!
わたし今、楽しくて楽しくて仕方がないの!
やりがい、生き甲斐を取り戻したのよ!・・・と、話してくれたおばちゃんが、とっても素敵!
お母様に、
再び大島紬を織ること、をすすめたayanoも素敵!
お2人からこれまでのお話も伺い、
いろいろなことを乗り越えての「今」に、感激しました。
いろいろなことを乗り越えての「今」に、感激しました。
今では家から機の音がきこえてくる・・・そんな日常も少なくなりましたが、
【自宅で機を織る母親の姿】
この姿こそ、奄美大島の残したい風景だなぁと。
こんな母娘の素敵ストーリーが込められている大島紬を、
もっともっとたくさんの女性たちに着てもらいたい♡

おばちゃん~、あやの~、ありがとうござましたm(__)m
大島紬5分撮影しましたー
七五三オフショットにも可愛い禰豆子たち。
【本日締切】ウェディング撮影キャンペーン
♥ご入学おめでとうございます!記念の写真!
♥土盛海岸で朝の8時に撮影!
家族撮影yourube動画にしました!
3/20~3/22大島紬撮影会@大浜 ~大切な大島紬を写真に残しませんか~
3/20~3/22「写真撮影会@大浜海岸」受付中!
3/20~3/22「写真撮影会@大浜海岸」受付中!
大島紬でロケーション撮影をしませんか?
七五三オフショットにも可愛い禰豆子たち。
【本日締切】ウェディング撮影キャンペーン
♥ご入学おめでとうございます!記念の写真!
♥土盛海岸で朝の8時に撮影!
家族撮影yourube動画にしました!
3/20~3/22大島紬撮影会@大浜 ~大切な大島紬を写真に残しませんか~
3/20~3/22「写真撮影会@大浜海岸」受付中!
3/20~3/22「写真撮影会@大浜海岸」受付中!
大島紬でロケーション撮影をしませんか?
コメントありがとうございます!