しーまブログ 暮らし・生活奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2019年11月01日

♥商店街でクルーズ船の皆さんと六調おどりました♪



昨日のクルーズ船歓迎セレモニーの
紬美人としてのお仕事のあと、


「商店街で、大島紬の着付け体験をする」ということで、
私も、プライベートで遊びに行ってきました!


商店街は、クルーズ船のお客様だらけ!
・・・でも、地元の方がいない!^^;


そんなわけで、大島紬姿で街歩き♪
 

   

この日、きっと100人くらいの方と、記念撮影をしました!(笑)


外国人の大島紬姿ってかっこいい!
「一緒に写真撮りませんか~」と私からもお誘いして、一緒にパチリ❤


商店街の皆さんが、島唄をうたったりしていて
声をかけていただいたので・・・


一緒に六調を踊り、
クルーズ船の皆さんも巻き込んじゃいました(≧▽≦)


一緒に踊れば、言葉が分からなくても、
笑顔コミュニケーションができて、楽しい~♪♪♪



   
 
三味線を弾きながらうたえるのは、唯一 いきゅんな加那だけ!笑

一緒に唄ってくださって、ありがとうございます♪


きっと私がいちばん楽しんじゃった!!笑


奄美の、日本の、
良い思い出になってくれたら嬉しいな♡


商店街にたくさんの人が歩いていた当時を思い出す風景。

商店街に行くことを
「今日、町(まち)に行こう!」と言ってワクワクしていた子供の頃を思い出しました。



そして、紬美人としてのクルーズ船もお仕事もこれで最後になってしまいました。

早朝からのお着物は、
毎回着付けをしてくれた母や、送迎&撮影をしてくれた主人は、
大変だっただろうなーと思うのですが、

私自身は、朝の光の中で毎回素敵な大島紬を着せていただけることが、本当に楽しい時間でした。


紬美人として、やれること。やりたいこと。
あと2か月の任期ですが、しっかりと務めたいと思います。



おばあちゃんになるまで、紬美人を務めたい!!
・・・と思うけれど、きっと無理。ぜったい無理。(笑)

だから、この素敵な役目を務めてくださる次の紬美人さんに想いを託したいと思います。。。



そんなわけで、今年は次の紬美人の審査年!!
なんと12月13日に、【紬美人の審査会】が開催されます!!

詳細は、本場奄美大島紬共同組合の公式ホームページに公開されておりますので、
ぜひご覧くださいませ。

https://sites.google.com/site/honbaamamioshimatsumugi/home/tsumugikumiai/oshirase/2020choumeirenmujinitsuite



島の誇りでもある「大島紬」を伝えること。
そして「島の想い(伝統)を身にまとうことを、心地よいと感じることのできる粋な女性でありたい」
そんな感性を磨いていきたいと思う素敵な女性たちに、
紬美人のたすきを引き継がせていただけたら、とっても幸せです。

たくさんの方々のご応募をお待ちしております。
不安なことなどありましたら、私自身の経験談もお伝えできればと思っておりますので、お気軽にメッセージをくださいませ。










 
  


Posted by ★大島紬フォトスタジオ・アンドカラー(&COLOR) at 18:53Comments(0)島あそび大島紬で奄美旅2018紬美人レポート

2018年12月26日

♥これがやってみたかった!! 小さなコンサート



クリスマスイブに、ハートロック隣のUraUfuta(うらうふた)にて、
ピアニストの田中裕太さんとReikoさんのクリスマスコンサートが開催されました♪

 

山小屋の中。
2つの流木ツリーにイルミネーションを飾り、奄美流の?聖なる空間を^^

そして、まるでティピの中にいるような雰囲気を出すために・・・白い布でデコレーションも。

「自然×洗練のコラボ。」
そんなテーマで会場を飾ってみました。


 
オーナーが大切に保管していたグランドピアノ。

鍵盤には、数十年ぶりに光があたり、
そのピアノの音は、うふたの山に優しく響きました。


 

やってみたかったんです。
UraUfutaでの小さなコンサート。


 

開催してくださったReikoさんと田中裕太さんに感謝いたします。

 

お土産にいただいた、クリスマスクッキーとケーキ、そしてオープンサンドをいただきながら、
「これからUraUfutaのピアノも活躍できると嬉しいね」と。


クリスマスにふさわしい夜でした。









  


Posted by ★大島紬フォトスタジオ・アンドカラー(&COLOR) at 22:44Comments(0)島あそび

2018年11月17日

【募集!!】大島紬で写真撮影会




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

大島紬 写真撮影会 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


あなたの「大島紬」を写真に残しませんか?



 


☑ お気に入りの大島紬
☑ 新調した大島紬
☑ 貴重な大島紬
☑ 先祖代々受け継がれている大島紬
☑ 大島紬×帯のコーディネート遊び




着る場所がない・・・と思っている皆さま。
大島紬をタンスの奥にしまいっぱなしの皆さま。

奄美大島の伝統工芸品「大島紬」を未来に紡いでいくために、写真を撮りにいらっしゃいませんか?




大島紬を、カタチに残すこと。
大島紬姿を、カタチに残すこと。
あなたの今を、カタチに残すこと。


RDAにお手伝いをさせてくださいませ。



◆大島紬 写真撮影会◆-------------------------------------------------------------


【日程】
12月5日(水)・14日(金) 14:00~17:00

※こちらのイベント(大島紬写真撮影会)は、2019年4月まで毎月2回開催予定です。


【ご予約枠】
14:00~
14:20~
14:40~

15:00~
15:20~
15:40~

16:00~
16:20~
16:40~

複数人様でのご予約の際は、人数分を連続枠でご予約くださいませ。


【料金】 1,000円/お1人様
3カット(全身・上半身・後ろ姿)


【内容】
龍郷町ハートロック隣のUraUfuta内にて写真撮影
お写真は3カットをLINE(またはメール)にてお渡し

※CDまたは写真(紙)での郵送をご希望の方は別途1,000円にて承ります。


【撮影場所】
うらうふた(UraUfuta) 龍郷町ハートロック隣

 

【対象】
大島紬を楽しむ大人の皆さま

(成人式・七五三撮影は本プランがございます)


【お願い】
大島紬を着た状態でお越しくださいませ。 
(弊社での紬レンタルは行っておりません)
小物などご持参可能です。


【お申込み】
お電話にてご予約ください。
0997-69-4676  担当:秋葉

-------------------------------------------------------------

大島紬 写真撮影会は、2019年4月まで毎月2回開催予定です。
来月の日程は、12月中旬に発表予定です。


ぜひこれを機に、大島紬を楽しみませんか。





追伸:
シャレ着の大島紬をもっともっと自由に楽しむ奄美人を増やしたい♡
そんな想いで、紬美人のお仕事や大島紬フォト撮影をし、発信をさせていただいております。   by 秋葉深起子














  


Posted by ★大島紬フォトスタジオ・アンドカラー(&COLOR) at 21:02Comments(0)島あそび大島紬で奄美旅

2018年11月09日

♥古仁屋の皆さま~!明日ぜひJUICEへ~♪



明日は、古仁屋のJUICEへORICAライブへ行ってみてください~

奄美でジワジワと認知度が上がっているORICAさん。
ご存知の方も、ご存知ない方も絶対に感動するので、一度ぜひORICAライブを聴いて観てほしいですー(≧▽≦)♥


 



奄美大島が大好きなORICAさん。
その奄美の中でも古仁屋が大好きなORICAさん。
ついに、日曜日の加計呂麻ハーフマラソンにゲスト出演することになったORICAさんだけど、

彼女の魅力は、絶対にライブ!!
JUICEさんでのライブは、ぜったいに最高な時間になると思いますー。



私もJUICEさん、一度行ってみたかったんだけど、お仕事で行けない・・・ので、



今日行ってきましたー!!


ORICAライブ in フィオーレ(龍郷)




やばいっ!!!
ORICAライブがさらにパワーアップしてました(≧▽≦)


歌が完璧!
声が魅力的!
歌っているときの表情が美しいー!
フリがかっこいいー!


 

ギターがさらりと上手すぎるー!ピアノが最高!


 

歌が上手い人はたくさんいるけど、
チームORICAのライブは、ミュージカルを見ているような感情を揺さぶられる感覚になるんです。

初めての人も、きっと彼女に惚れると思う♡

 


今回で3回目のORICAライブ。
ますますファンになちゃいました(≧▽≦)♡






  


Posted by ★大島紬フォトスタジオ・アンドカラー(&COLOR) at 23:02Comments(0)島あそび会いたい人

2018年11月06日

♥大島紬で奄美フォト旅



9月以降の人気プランの1つ「大島紬で奄美フォト旅」


大島紬の着付け&レンタルをして奄美観光をするプラン。

 

世界最高峰の技術を持つ大島紬の、
実際の着心地や美しさを感じ、もっと興味を持っていただきたい想いから、
織元さんのご協力で、ご案内させていただいている私たちの大切なプランの1つ。



関西から、着付け教室のお友達3名様での奄美旅行を
大島紬姿でご案内させていただきました。


 
着付け教室に通っていらっしゃるからか、やはり着こなしが慣れていてとても素敵でした!

 


同じ奄美観光でも、
あの憧れの大島紬を着用しての観光は、やはり気持ちも違うそうで、
より奄美大島のことを知りたくなった!・・・そうです^^


触ってみて、着てみて、過ごしてみて、
その良さが一層感じる大島紬。


「着心地が良いし、着ていて全然つかれない!」と、改めて実感されたようで、
次、奄美へ来るときは大島紬を購入したい!と。♡♡♡


奄美ファン、大島紬ファンが1人でも増えると嬉しいですね。



ありがとうございましたm(__)m









年賀状用や年賀メール用に、ご家族写真を撮りませんか?
UraUfutaスタジオ撮影、ご家族全員で3000円。
7枚のお写真をデータでお渡しいたします!(カメラマンセレクト)
データでのお渡しなので年賀状にも年賀メールにも何でも使えます。


●お申込は、
お電話:0997-69-4676
メール:rda8787@and-color.com



 
  


Posted by ★大島紬フォトスタジオ・アンドカラー(&COLOR) at 07:27Comments(0)島あそび大島紬で奄美旅